ドールオーナーと一緒に楽しめる撮影スタジオ♫上野の森スタジオの散策レポートをお届け!

EVENT

こんにちは、ごんちゃんです。
今回は、Mamiroir読者みなさまにはお馴染みこれまで数回ご案内役として登場しているドールのラピンシアさんと一緒に、上野の人気撮影スポット「上野の森スタジオ」で撮影してきました。建物まるごとが撮影スタジオになっていて、世界観の異なるブースが複数フロアにわたって展開されているスタジオです!さっそく、各ブースを感想とともに順にご紹介していきます。

屋上(RF)

最初に訪れたのはビル最上階の屋上ブース!
都会のビル群に囲まれた開放的な空間で、空の広がりと周囲の風景が相まって独特の雰囲気の中で撮影がたのしめます。ラピンシアさんも序盤からおおはしゃぎでした!

手すりは危ないので、撮影する際には要注意ですよ!!

ガーデンテーブルとチェアもあるので、ステンド風なデザインでおしゃれな雰囲気に一変!!

フラワーゲートでは、柵にお座り♪
一人で座ると危ないので、お手伝いしました。
色とりどりのお花で不思議の国に舞い込んだような気持になります!
屋上では、時間で撮影を楽しむこともでき、特に夕方の光がとても綺麗で、時間帯によって表情が変わるのも魅力です。

白煉瓦(3F)

次に訪れたのは、自然光がたっぷり差し込む白煉瓦ブース。
白を基調とした明るい空間で、優しい雰囲気の写真が撮れます。

ナチュラルな衣装やクラシック系、ガーリーな雰囲気にもぴったりでした。ラピンシアさんのドールならではの透明感がとても映えて、柔らかな印象の写真が撮れました。

レンガブースの階段では小道具のお花を使用してみました!

ラピンシアさんも、どの小道具を使おうかすごく迷っていましたが、そんな姿を撮影できるのも楽しい!!

ゴシック(3F)

同じく3Fにあるゴシックブースは、打って変わってゴージャスなゴシック調な世界観。

アンティーク調の家具や装飾が豊富で、クラシカルな衣装やファンタジーなど絢爛豪華なキャラクターでも合う空間です。

ブース内家具や装飾が凝っているので、どんな背景でも撮影がきて、ラピンシアさんもご満悦の様子でした♪

これはかなり贅沢な! 大きなソファーで優雅なティータイムを。

廃墟

同じフロアの廃墟ブースでは、シンプルながら重厚でダークな世界観。

ソファーの肘置きにちょこん。
ブラックな背景とドールの存在感が何とも言えない雰囲気に!!

ここでは光と影を活かしたドラマチックな写真にも挑戦。ブースに備え付けのライトを使用してラピンシアさんも一気に大人っぽい表情に!!

ブース備え付けの機材は無料で利用可能なのでガンガン使用してみましょう!!

こちらの機材を使用する際には、近くにある脚立を利用することで操作可能です。

和室(3F)

3Fには和室ブースもあります。
赤を基調とした本格的な和風セットが整っていて、和装コスプレや歴史もの、刀剣キャラなどにぴったりの空間です。

撮影位置をかえるだけで背景がガラリと変わるので、表情やポーズにあわせた撮影がたのしめるんです!

ドールのラピンシアさんも、和小物と合わせることでまた違った魅力が引き出せました。

襖を閉めると、また違った印象に!正座でみなさんをお出迎えですね!

ステージ(2F)

2Fのステージブースは、ライブステージ風のセット

照明だけでなく本格的な骨組みとモニター、さらに様々な小道具が充実していて、アイドル系のキャラクターやパフォーマー風の撮影に最適です。
ラピンシアさんも大きなステレオに腰かけて「ハイ、ポーズ!」ステージライトがきれいに照らしてくれてロックな撮影ができました!

ステージに立ってポーズを取るだけで、まるでライブをしているかのような雰囲気に。コスプレで撮影をすると身長によってはぴったりのステージなりますが、ドールでの撮影をすると大きなステージに!!このサイズ感最高ですね!!

ライトは様々なカラーに変更可能なので、”推し”との夢のような時間になりました。

小道具には、楽器からキンブレまで、ライブに必要なものがたくさんありました!撮影時にはうまく活用してみてくださいね♪

メルヘン(2F)

同じく2Fにあるメルヘンブースは、ゲーミングルームやファンシーな世界観をテーマにしたかわいらしい空間。

パステルカラーを中心に、かわいらしいお姫様ベッドでまったり撮影に。

それにしても、本格的すぎるゲーミングルーム!!
あれ?ラピンシアさんがいない?!

あ!!
いなくなったかと思ったら、ゲームをしようとしていました(笑)

モニターに必死になる姿は、かわいらしい後ろ姿でした♪

白ホリ&プロジェクター(1F)

最後に1Fの白ホリ&プロジェクターブースへ。

白ホリはシンプルな背景で、衣装の色や形をしっかり見せたい時にもぴったり。ストロボを使った本格的なライティング撮影もでき、写真の仕上がりにこだわりたい時にオススメです。

プロジェクターは単焦点プロジェクター!投影距離が短くてもハッキリした映像を映し出すことが可能です。幻想的な演出も可能。ラピンシアさんと比べてみても、こんなに大きな機材なんです!!

貸出機材もたくさん!

スタジオで貸出が可能な機材や、販売アイテム一覧はこちらからどうぞ!! 一眼レフカメラは有償レンタル可。SDカードも現地購入できます!あなたのお友だちドールさんだけを連れてきてすぐに撮影もOKです!!

詳細はこちらから

ハイカラーライト Aputure 300X
高価すぎてなかなか買えない機材も、スタジオで試してみることができるんです!
1時間500円という破格!!こちらが店長さんおすすめ!スポットライトのような強力な光なのでステージブースなどにも活用できそうですね!!

撮影を終えて

上野の森スタジオは、1つの建物でこんなにも多彩なシチュエーション撮影ができる、まさに楽園でした。移動もスムーズで、時間いっぱいまで撮影を楽しむことができました。ラピンシアさんとの撮影も、どのブースでも新しい魅力が引き出され、1日中ワクワクが止まりませんでした。また次の作品でも、ぜひ訪れたいスタジオです。

上野の森スタジオでTinyFoxドールにあえる!

TinyFoxドールを展示中!! 「あいにきてね~👐」
営業時間:09:00~20:00 (ご予約は公式ラインから)

アクセス:JR上野駅入谷口から徒歩3分
東京都台東区東上野4-10-13
予約・詳細はリンクから:上野の森スタジオ

上野の森スタジオ

■本記事限定割引【記事画面提示】
平日1,000円OFF
土日祝500円OFF
貸切全プラン2,000円OFF
※他クーポン割引等併用不可
※2026/1/31まで


「うちのコ、連れてって、Coolなスタジオで撮影会?!?」
「上野の森スタジオでTinyFoxのドールをみることができる、ふれてもOK」

上野の森スタジオさんには現在TinyFox社の厳選ドール!! が あなたの持ち込みドールさんと一緒に撮影したり、あのTinyドールに触れてみたい。そんな、ぜ、贅沢な要望にお応えできるスタジオです。上野の森スタジオでは「試遊」できるTinyドールちゃんを準備してお待ちしております。2025年5月下旬以降一部のドール販売も実施予定です。ぜひぜひ、うちのコと一緒に撮影にあそびにきてくださいね~!!

■ドール撮影もできる上野の森スタジオの詳細はコチラ→
https://mori-studio.tokyo/

■ご利用料金等はこちらのWebからご確認ください→
https://mori-studio.tokyo/plan/

■Writer Profile

ごんちゃん

ご当地アイドル卒業後、TGSよりコスプレイデビュー。
現在は、コスプレ講師やTiktokなどでも活動中です!
根っからのゲームオタクの為、休日は引きこもり中です。